・
・
以前染めたぜんまい紬のお色が派手になり、
一色かけて少し地味目に染め直してみました✨
(光の加減で2枚目がもともとのお色で
1枚目が染め替え後のお色に偶然なりました)
ぜんまい紬とは
ぜんまいの綿毛を真綿糸に混ぜ込んで
紡いだ糸を用いて織られた紬のことで
所々に出てくる茶色綿毛の節が味わい深く
サラリとした風合いでとても着心地が良いです。
ぜんまいの白生地から
お好きなお色にお染めさせて頂き、
お派手になればお染め替えも出来ます。
小紋や付け下げにもお染めさせて頂きます。
部分的に紬糸を織り込んだ
正倉院繧繝模様のオリジナル半幅帯を
合わせてみました✨
全通で織っておりますので
名古屋帯はもちろん袋帯にもなります。
お色違いも揃っておりますのて
お気軽にお問い合わせ下さいませ😊
・
・
#創作京呉服多かはし
#多かはし
#創作京呉服多かはし
#多かはし
#ぜんまい紬
#紬
#繧繝模様
#半幅帯
#カジュアルコーディネート
#着物
#名古屋
#呉服屋
#着物屋
#着物好きな人と繋がりたい
#Kimono
#Obi
#fabric
#furisode
----------------------------------------------------------------------
創作京呉服 多かはし
住所:愛知県名古屋市昭和区緑町3丁目10−1
----------------------------------------------------------------------